『つくってあそぼう』パート 3 【こども園からのお知らせ】 2023-02-25 18:41 UP!

スーパーボウルすくい
「すくえるかな」

たこ焼き、おいくらですか?

ボーリング
「ストライクとったよ!」

3歳児は、『おまつり』がテーマです。

たこ焼き、焼きそば、かき氷などなど美味しそうな屋台がずらりと並び、「いらっしゃいませー!」「おいしいですよ」と元気な声が響いていました。スーパーボールすくいやボーリングなどの手作りの遊びも人気でした。最後は子どもたちが作っただんじりが「ソーリャ!」と練り歩く様子を見たり、カラフルな手袋花火も上がり、にぎやかな『おまつり』コーナーでした。

 

『つくってあそぼう』パート2 【こども園からのお知らせ】 2023-02-25 18:41 UP!

しあわせの四つ葉のクローバー🍀、見つかった?

こでまりのトンネルをくぐって

葉っぱの橋を渡って、いよいよ、たちあおい村へ

4歳児は、絵本『サラダとまほうのおみせ』の世界を作りました。

たちあおい村に住んでいる蝶のモナックさんに招待され、パーティーへの道のりを体験します。モナックさんの住む,たちあおいむらに着いたら、たんぽぽケーキや、はなのみつのジュースを飲んだり、びゅんびゅんごまやあやとりで遊んだりと絵本の世界でたっぷり楽しみました。

『つくってあそぼう』 パート1 【こども園からのお知らせ】 2023-02-25 18:40 UP!

三途の川を船で渡ります。「ごちゃごちゃすなよ。落ちたら生き返るぞ」

じんどんきのお腹の中へ…「大きい口やなー」

最後は針山へ。
「針に当たらないよう、気を付けて!」

 先日、3~5歳児がそれぞれコーナーを作り、お互いを招待しあって遊ぶ『つくってあそぼう』がありました。

まずは5歳児の紹介です。5歳児は生活発表会で取り組んだ『じごくのそうべえ』の世界をつくりました。

「火の車」に乗せられて、三途の川を渡ると、じょうはりの鏡の前には、えんま様が…。

どんな悪いことをしたか告白して、いよいよ地獄巡りの始まりです。「ふんにょう地獄」「じんどんきのお腹」「熱湯地獄」「針山」とすべてをクリアして「生き返り」を経験します。小鬼になった5歳児が小さい子たちの手をつないでリードしていて、とても頼もしく思えました。小さいクラスの子どもたちもわくわくしながら楽しんでいました。