このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
「さかい☆元気ッズ」は、各保育所(園)から、保育所(園)の情報を保護者の皆様にお届けいたします。
トップへ戻る
2022年 (54)
2021年 (48)
2020年 (55)
2019年 (36)
2018年 (13)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
青空の下でお別れ会をしました。
今日は、園庭で『お別れ会』をしました。
在園児を代表して、4歳児の子どもたちがみんなで考えた5歳児へお別れの言葉と歌『またね』そして、修了プレゼントを渡しました。
5歳児からは『何度も練習したら跳べるようになるよ』のメッセージと共に、4歳児は縄跳びを譲り受けました。
そして、在園児みんなに向けてもお別れの言葉を伝えていた5歳児さんでした。
5歳児の子どもたちの声が揃っており、上手に話す姿に子どもたちの成長を感じる場面でした。
お別れ会を通して、どのクラスの子どもたちも大きくなることへの期待につながったと思います。
笑顔で凧あげをしていました。
「いくよー」と声をかけあって友だちや先生とたこあげをしていました。
「せんせい、さかながいるよ」とため池のめだかを見つけて喜んでいました。
5歳児が凧を作り、お別れ遠足で凧あげを楽しもうと思っていましたが、
雨☔で行けなかったので、小学校の校庭をかりて凧あげをしました。
天気もよく、子どもたちは自分の凧を持って、友だちと一緒に元気よく走り凧あげを楽しんでいました。
休憩時間に小学生たちも校庭に出てきて、話しかけてくれていました。
凧あげのあとは、校庭を散策したり、うさぎ小屋や中庭のため池を見たりと学校探検もしました。校庭の遊具の大きさに驚いたり、ため池にいるメダカを見つけて喜んだりと4月からの小学校生活に期待につながったようです。
令和4年度3月のおたよりを配布物に掲載しました。
子育て支援情報やイベントの情報をお知らせします。
新規登録・変更・確認・退会はこちら
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。携帯用アドレスをご利用される方は、「info@s-genkids.com」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
各種配布物を掲載しています。
配布物一覧・こども園評価