このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
「さかい☆元気ッズ」は、各保育所(園)から、保育所(園)の情報を保護者の皆様にお届けいたします。
トップへ戻る
2021年 (33)
2020年 (48)
2019年 (42)
2018年 (12)
2016年 (10)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
マイ保育園登録のみなさまへ
リフレッシュ預かりは、ほっと預かりを利用した方を対象とした事業となっています。
お問い合わせは、来園していただくかお電話(221-9465)でお受けします。
1・2月のリフレッシュ預かり実施日
【 1月の実施日】 9日(木)・29日(水)
【 2月の実施日】 6日(木)・20日(木)
事業内容
*対象児童*
英彰こども園でマイ保育園登録されている
満2歳~満4歳到達の年度末までのお子さま。
*実施場所*
英彰こども園でこども園の子どもたちと一緒に生活をします。
一人につき月2回まで利用できます。
*定員*
1日あたり2名まで。
*実施時間お知らせしました実施日の午前9時から午後1時までの必要な時間。
給食有(有料)。弁当持参も可。2歳は、朝のおやつがあります。
利用料
・3歳未満児は1100円、3歳児以上は700円。
・給食の必要な場合は、給食費400円が必要です。
・市民税非課税世帯や生活保護世帯は、証明書をお持ちいただいた場合、
利用料が軽減されます。
利用方法など詳細は、配布物一覧をご覧ください。
こども園にもお知らせを置いています。
お電話でのお問い合わせも受けております。
堺市立 英彰こども園 072-221-9465
地域のみなさま
こんにちは、堺市立英彰こども園です。
乳幼児とその保護者の方を対象に園庭開放、第3水曜・土曜園庭開放をおこなっています。
英彰こども園に来てみませんか。おまちしています。
おしらせ
園庭開放・・・毎月2回10時から11時 園庭で自由にあそんだ後、テーマあそびを
楽しく取り組んでいただきます。
第3水曜園庭開放・・・毎月第3水曜日の午前中、園庭で自由にあそんでいただけます。
土曜園庭開放・・・毎週土曜日の1時半から園庭で自由にあそんでいただけます。
育児相談・・・子育てに関する悩みやこども園等の入園に関することについての質問や相談を電話等で対応しています。
1月の園庭開放
8日(水) 凧づくり
22日(水) 園庭遊び
マイ保育園に登録しませんか
子育てに迷ったり、悩んだり、困ったら マイ保育園にご相談ください。
英彰こども園では、かかりつけのマイ保育園として あなたの子育てを
支援します。
登録は、母子手帳を持参のうえ直接お越しください。
*事前に電話をしていただくとスムーズに登録していただけます。
はじめにみんなで集まり、餅つきに使う道具の話を聞いたり餅つきの歌をうたいました。期待も膨らみます。
一人ずつ杵を持ち『餅つき』を体験しました。「重たいな」「楽しかった」と、口々に感想が聞かれました。
自分で丸めた白餅のほか、きな粉餅・しょうゆ&海苔餅も味わいました。ランチプレートが楽しい雰囲気をさらに盛り上げます。
12月も中旬に入り、師走の様相も日に日に色濃くなってきましたね。
園ではこの時期ならではの行事『お餅つき』を楽しみました。
蒸したての『おこわ』を味わったり、実際に餅をついたり丸める体験をしました。友だちと一緒につきたてのお餅を味わいながらみんなが笑顔になり、心も身体も大満足のこどもたちでした。
子育て支援情報やイベントの情報をお知らせします。
新規登録・変更・確認・退会はこちら
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。携帯用アドレスをご利用される方は、「info@s-genkids.com」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
各種配布物を掲載しています。
配布物一覧・こども園評価